ページトップの画像

ムラサキカイジの東国へんろ

東京のイメージ画像

お遍路さん

プロフィール
  • 巡礼者:ムラサキカイジ
  • 性別:男生
  • 誕生日:4月21日
  • 血液型:A型
  • 趣味:進むこと…

菩提の霊場(二)

参拝日時

  • 2007年05月04日
  • 2009年06月05日

所在地

  • 〒198-0011
  • 東京都青梅市塩船194
  • TEL 0428-22-6677

駐車場

  • 駐車場あり(無料)

電 車

  • JR青梅線 河辺駅

 

東国へんろタイトル

青梅市

多摩川に沿うように東西に延びた街並みが続きます。東京都下のハイキング等の行楽地として知られ、毎年2月に実施される青梅マラソン大会は、 大衆マラソンの草分けとして有名で早春の青梅路を1万5千人が疾走します。

第72番札所  観音寺青梅市塩船194電話 0428-22-6677

昭和レトロ商品博物館電話 0428-20-0234

昭和レトロ商品博物館

青梅 赤塚不二夫会館電話 0428-20-0355

赤塚不二夫会館

観音寺・護摩堂 弘誓閣

むかし、僧・行基が、ここの地形が船の形に似ていることことから「弘誓の舟」(ぐぜいの舟)になぞらえて「塩船」と名付けたと伝えられているそうです。

「弘誓の船」とは、仏が、衆生(しゅじょう)を救おうとする大きな願いの船のことだそうです。同じような話しを聞いたことがありますね。「ノアのはこ船」の話しみたいですね!

観音寺・護摩堂

観音寺・山門

観音寺・山門

観音寺(かんのんじ)・本堂

観音寺・本堂

旧・鐘楼チョットたよりなげ…。

旧・鐘楼

寿々喜家(すずきや)電話 0428-22-2064

吉川英治や池波正太郎など青梅の作家たちの好物だったといわれているのが、ここ店のうな重だそうです。昭和小路のほぼ中央です。

寿々喜家 天ぷら定食

知る人ぞ知るという…、うなぎの名店ですが、残念ながら私は予算の関係で・天ぷら定食にしました。1370円

本尊

十一面千手千眼
観世音菩薩

ご詠歌

わすれずも
みちびきたまえ
かんぜおん
ぐぜいのふねに
のりていたらむ

御朱印

御朱印

東国へんろ・霊場案内

  1. 発心の霊場
  2. 修行の霊場 (一)
  3. 修行の霊場 (二)
  4. 修行の霊場 (三)
  5. 菩提の霊場 (一)
  6. 菩提の霊場 (二)
  7. 涅槃の霊場

東国へんろ・教則本

(楽天市場)

お遍路用品

(楽天市場)